本ページはプロモーションが含まれています。
PR

ハバキの部位とおいしい食べ方・焼き方は?柔らかくて焼肉向き!

牛肉のハバキは、外ももの中でお尻に近い部位で、柔らかくて大変焼肉に適した部位です。

また、汎用性も広く、焼肉以外にもさまざまな料理に用いられています。

牛肉のハバキの部位はどこで、おいしい食べ方・焼き方にはどんな方法があるのでしょうか?

今回は、柔らかくて焼肉に適している牛肉のハバキの部位とおいしい食べ方・焼き方などについて見ていきます。

スポンサーリンク

ハバキの部位

牛肉のハバキの部位は、後ろ足のももの外側の肉が外もものところで、最も運動する筋肉が集まっているところです。

牛肉の外ももは、シキンボウなか肉、ハバキに分けられますが、ハバキは外ももの中でもお尻に近く大腿骨と頸骨の関節を覆う部位です。

筋があるので筋引きには手間を要しますが、外ももの中では柔らかい肉質に入ります。

外ももの中で最も焼肉に適している部位で、ゼラチン質が豊富なのでさまざまな料理に使われています。

また、ハバキは別名で、「だきちまき」とも呼ばれています。

ハバキの食感・味

続いて、ハバキの食感と味です。

ハバキの食感は、肉質は筋があり、噛み応えがありますが、そとももの中では柔らかい部位です。

ゼラチン質が豊富で、なめらかな舌触りと赤身のうま味が特徴で、こってりとした味わいです。

ハバキのおいしい食べ方

焼肉なら薄切りにするのがおすすめで、味付けは、醬油・塩コショウ・塩ダレで、肉本来の持つ風味を楽しみましょう。

ハバキのおいしい食べ方としては焼肉・バーベキュー以外にも、カレーやシチュー、煮込みなどにもよく使われています。

お酒は、ビール、日本酒、焼酎、ハイボール、ワインならミディアム・ボディの赤ワイン、他に白ワインなど、幅広くおすすめできます。

ハバキのおいしい焼き方

火を通しすぎるとすぐに固くなるので、表面をあぶる程度の「レア」がおいしい焼き方です。

柔らかいうちに食べるのがおすすめで、焼き過ぎは厳禁の部位です。

ハバキの部位とおいしい食べ方・焼き方~まとめ

今回は、柔らかくて焼肉に適している牛肉のハバキの部位とおいしい食べ方・焼き方などについて見てきました。

牛肉のハバキは、外ももの中でもお尻に近く大腿骨と頸骨の関節を覆う部位で、外ももの中で最も焼肉に適している部位です。

焼き方は、表面をあぶる程度の「レア」ですが、火の通しすぎには気をつけましょう。

豊富なゼラチン質と赤身のうま味が特徴で、味わいはこってりとしており、いかにも焼肉といった感じで楽しめる部位です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント