牛肉のザブトンは、肩ロースにある部位で、サシがしっかりと入っている部分です。
いかにも焼肉といった感じの部位で、脂もタップリです。
ザブトンの部位はどこで、おいしい食べ方・焼き方はどんな方法があるでしょうか?
今回は、サシがしっかりと入っているザブトンの部位とおいしい食べ方・焼き方などについて見ていきたいと思います。
ザブトンの部位
牛肉のザブトンの部位は、肩ロースの一部であばら骨側にある肉です。
肩ロースは最も首に近い部位で、全体的に肉厚で柔らかくサシが美しくきめ細かいのが特徴です。
ロースとは首から腰までの背中側の肉を総称して呼び、その中では実に多種多様な部位が存在します。
ザブトンの由来
ザブトンという名称は、部位の形状が座布団に似ていることからつきましたが、”はねした”とも呼ばれることもあります。
肩ロースの中でもしっかりとサシ(霜降り)が入っている部位で、お店によっては「特上カルビ」として出される場合もあります。
ザブトンの食感・味
ヒレなどと比べて少し筋っぽさが感じられますが、柔らかく、霜降りで口の中でとろけるような食感もあるので食べる満足感があります。
薄切りや厚切りどちらでも美味しく食べられ、脂のおいしさがたまりません。
味は少し厚切りにすればコクが増してより肉の味わいが増しますが、和牛は脂も多めなため気持ち薄切りで食べるほうが向いているとされています。
ザブトンのおいしい食べ方
続いて、ザブトンのおいしい食べ方です。
脂が多めなので、あっさりめの甘口ダレ、わさび醤油、さっぱりとした塩ダレがよく合います。
厚切りはコクが増して、いかにも焼肉といった感じを楽しめます。
お酒は、ビール、ワインなら赤ワインのしっかりしたタイプ、焼酎、ハイボールなど幅広く合います。
ザブトンのおいしい焼き方
おすすめの焼き方は、「レア」で、片側を強火でカリッと焼き、脂が溶け出してきたと感じたら焼き目を付ける程度でひっくり返して、もう片面を焼きます。
脂が多い部位ですが融点が低いで余分な脂を落としやすく、すっきりとした味わいになります。
しかしながら焼きすぎは味が落ちるので注意です。
火の強そうな場所を選んで焼き、同じ場所に肉をひっくり返さないようにすると短い時間で熱を効率的に伝えることができます。
ザブトンの部位とおいしい食べ方・焼き方~まとめ
今回は、サシがしっかりと入っている牛肉のザブトンの部位とおいしい食べ方・焼き方などについて見てきました。
牛肉のザブトンの部位は、肩ロースの一部であばら骨側にある肉で、名前の由来は形状が座布団に似ていることからこの名前になりました。
しっかりとサシ(霜降り)が入っている部位で、お店によっては「特上カルビ」として出される場合もあります。
おいしい焼き方は「レア」で、脂が多めなので、どちらかというとあっさりしたタレで味わうのがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント