焼肉店で焼肉を食べて、一人前の量が物足りなかったということはありませんか?
または焼肉を注文する時に何人前を注文すればいいんだろう、と思ったことはありませんか?
普段何気なく注文している焼肉ですが、どこの部位を食べたいかは考えてもその量に関しては案外無頓着な方も多いと思います。
今回は、焼肉を注文する量は何人前がおすすめなのか?一人前はどれくらいなのか?などについて見ていきます。
焼肉を注文する量は何人前がおすすめ?
焼肉を注文する時の量は何人前がおすすめなのかを見ていきます。
まず、焼肉を食べる時の量を見てみると、男女では肉摂取量に差があって、男性では約300g、女性では約200g食べると満足と言われています。
焼肉の一皿の量は平均80~100gなので、この量ではまったく満足できないのは明らかです。
というか全然足りていません。
男性では、300gの焼肉を食べるためには3~4皿(3~4人前)、
女性では、200gの焼肉を食べるためには2~3皿(2~3人前)
を注文することになります。
ただ現実的には男女2人で焼肉店に行った場合、満足できる量だからといって、男女合わせて500g(5~7人前)を注文することはないですよね。
ドリンクやご飯、麵類、あるいは他にサイドメニューを注文すれば、こんなに食べなくても満足できるので、むしろ焼肉だけ食べているよりバランスも良くて健康的です。
足りなくなったらまた注文すればいいだけの話です。
なので、焼肉を注文する量は最初に2~3皿注文して、あとは足りなくなったら追加注文するのをおすすめしたいと思います。(男性1人、女性1人の場合)
焼肉の一人前の量はどれくらい?
焼肉を注文する時の量はどれくらいがいいかを考えてきましたが、そもそも焼肉一人前の量はどれくらいなのでしょうか?
普段焼肉店などでは何の気なしに「カルビ二人前とロース三人前!」などと注文している私たちですが、はたしてその量はどういうふうになっているのでしょうか?
実はこの焼肉店での一人前はグラムによって設定されています。
焼肉店によって多少のバラつきはありますが、だいたい焼肉店の一人前はだいたい80g~100gのことが多いようです。
一人前とはいうものの、これだけでお腹いっぱいになることはありませんよね。
つまり焼肉店では、
一人前=一皿の量ではない
ともいえます。
一人前で満足となならないわけです。
焼肉を注文する量~まとめ
今回は、焼肉を注文する量はどれくらいがおすすめなのか?何人前が妥当なのか?などについて見てきました。
焼肉一人前の量はだいたい80g~100gで、一皿が一人前というわけではありません。
焼肉を注文する時の量(男性1人、女性1人の場合)は最初に2~3皿注文して、あとは足りなくなったら追加注文するのが妥当なところだと思われます。
焼肉店の焼肉は一皿80~100gなのですから、物足りなく感じてしまうのも当然ですね。
むしろ何皿か注文してシェアして食べるのが、何種類も楽しめていいのではないでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント