本ページはプロモーションが含まれています。
PR

鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのは?最も太るのはどれなの?

焼肉は食べたいけれど、カロリーが気になる、あるいは太るのが気になる、という方も多いのではないでしょうか?

特にダイエットをしている方にとって、焼肉はいかにも高カロリーで太るのではないかというイメージがあります。

しかし、だからといって肉をまったく食べないというのも問題がありそうです。

3つのメジャーな肉である鶏肉豚肉牛肉で、カロリーが低いのはどれかを知っていれば太るのをかなり避けることができるのではないでしょうか?

今回は、鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのはどれなのか、また最も太るのはどれなのかを考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのは?

鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのは、もちろん部位によっても違いますが、基本的に鶏肉、豚肉、牛肉の順にカロリーが低いです。

しかし、鶏肉がカロリーが低いからといって、何も考えずに鶏肉ばかり食べるのも考えものです。

カロリーが低い部位や食べ方、その肉の特徴なども知っておいたほうがいいでしょう。

鶏肉、豚肉、牛肉それぞれを見ていきたいと思います。

鶏肉の場合

鶏肉が最もカロリーが低く高たんぱくです。

特に、鶏ササミは大変カロリーが低く、たんぱく質の塊のような部位で、他にはムネ肉がカロリーが低い部位でヘルシーです。

鶏ササミやムネ肉は筋肉を作りやすく、筋肉が付けば基礎代謝も上昇して太りにくい体質になります。

なので、イチロー選手やボディビルダーなどたんぱく質の摂取量が多い人はよく鶏ササミを食べます。

茹でて脂分を落とすとさらにいいでしょう。

豚肉の場合

次にカロリーが低いのは豚肉です。

豚肉には炭水化物・脂肪を燃焼させるビタミンB1が多く含まれているので、運動する人に向いています。

特に豚のヒレ肉は低カロリーでビタミンB1が豊富で、おすすめの部位です。

他にもロース、モモ肉の切り落としを生姜焼きにするのもヘルシーです。

牛肉の場合

牛肉は、この中では最もカロリーが高いのでダイエットには向きません。

しかし、必須アミノ酸が多く含まれており運動をするダイエットをしている方は時には摂取したい肉で、また冷え性の方が体温を上げたい時にもおすすめの肉です。

スポンサーリンク

鶏肉と豚肉と牛肉で最も太るのは?

鶏肉と豚肉と牛肉では、基本的に鶏肉、豚肉、牛肉の順にカロリーが低いのはわかりました。

では、鶏肉と豚肉と牛肉で最も太るのは牛肉といっていいのでしょうか?

結論としては、部位ごとにカロリーが違うので、鶏肉と豚肉と牛肉で最も太るのはこの肉とは言い切れないところもあるようです。

これまでカロリーが低い部位も簡単に紹介してきましたが、部位によっては鶏肉でもカロリーが高くて太りやすい部位もあります。

また、脂身のところは鶏肉、豚肉、牛肉にかかわらず共通して食べないようにしたいところです。

調理する際、余分な脂を取り除いたり湯通しして脂抜きするだけでもかなりカロリー摂取を抑えることができます。

そして、何でもバランスよく食べることがダイエットの基本でもあります。

鶏肉の部位ごとのカロリーなど

まず鶏肉は、脂の多い皮やモモ、セセリ・ボンジリなどは注意したい部位です。
特に皮は鶏肉の中でも脂肪が最強です。
カロリーが少ない順に、 ササミ<胸肉<もも肉<セセリ・ボンジリ<皮、となります。
調理する際には皮や皮の裏についている脂肪の部分は取り除くようにしましょう。

鶏皮:513kcal
鶏手羽肉:211kcal
鶏ムネ肉:191kcal(皮あり)108kcal(皮なし)
鶏もも肉:200kcal(皮あり)116kcal(皮なし)
鶏ササミ肉:105kcal
鶏ハツ:207kcal
鶏レバー:111kcal
鶏砂肝:94kcal
鶏軟骨:54kcal
※100gあたり

豚肉の部位ごとのカロリーなど

豚肉は、バラ肉が脂が多くカロリーが高いです。
また、ヒレあたりはカロリーは少ないですが、油を使って焼くことが多いのでその分カロリーは上がります。
太るのを避けるためには、煮ブタにしたり網焼きにしたりして油を使わない料理で食べるのがおすすめです。

豚バラ肉・脂身付き:386kcal
豚ロース肉・脂身付き:263kcal
豚肩ロース肉・脂身付き:253kcal
豚もも肉・脂身付き:183kcal
豚ヒレ肉・赤肉:115kcal
※100gあたり

牛肉の部位ごとのカロリーなど

ダイエットには適さない牛肉ですが、、必須アミノ酸が多く含まれているのは上述した通りです。
おいしさでは人気の高い肉ですから、好きな方は牛肉を食べないのはかなりのストレスになるはずです。
牛肉を食べるなら、どちらかというと赤身のほうがカロリーが低いのでおすすめです。

牛バラ(和牛):517kcal
牛サーロイン(和牛):498kcal
牛リブロース(和牛):468kcal
牛肩ロース(和牛):411kcal
牛ランプ(和牛):347kcal
牛肉(小腸):287kcal
牛肩(和牛):286kcal
牛タン(舌):269kcal
牛もも(和牛):246kcal
牛ヒレ(和牛):223kcal
牛シマチョウ(大腸):162kcal
牛ハツ(心臓):142kcal
牛レバー(肝臓):132kcal
牛ミノ(胃):62kcal
※100gあたり

鶏肉と豚肉と牛肉のカロリー~まとめ

今回は、鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのはどれなのか、また最も太るのはどれなのかを考えてきました。

鶏肉と豚肉と牛肉でカロリーが低いのは、基本的に鶏肉、豚肉、牛肉の順にカロリーが低いですが、部位や食べ方によっても違います。

太るのを避けるためには、脂身のところは取り除いたり湯通しして脂抜きしてカロリー摂取を抑えることがポイントになります。

鶏肉と豚肉と牛肉を食べることによる健康上のメリットもあるので、それぞれの特徴を知り必要に応じてバランスよく食べるのがいいでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント